贅沢な桜御膳

カテゴリー │ぶらり道草日記



大人贅沢な時間
打ち合わせで絢爛豪華な素敵な場所へ♪




季節の春の御膳を頂きました!
フキ、セリ、ワラビといった春の味覚がいっぱい!
そしてこの時期はやっぱり桜!
春めいた桜づくしの御膳に気分も上々!



お刺身のツマも、お料理にあしらわれたユリの根も桜の花びらに見立てカッティングされていて素敵!



桜の葉で包まれた西京焼きも良い香り!



たけのこご飯に桜の麩餅入りのお吸い物も最高。



デザートの桜の杏仁はもう香りに悩殺されそうでした!

こんな贅沢な食事頂いたらお仕事もますます頑張れちゃう〜!
良いお勉強になりました!


◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/












 

春色実験室♪

カテゴリー │ハーブの知識ぶらり道草日記



今月のギャラリー蔵教室、カルチャールームはぴふる教室は 「ハーブで染める 春色のストール作り!」

ひと月以上前からあれやこれやと夜な夜なキッチンで実験しております。
専門的な染めの知識はないけれど、普段から飲んでいるハーブティや身近な植物、身の回りにあるものだけで気軽にキッチンで染め物が楽しめたら♪と。

子供の頃玉ねぎの皮で染めを楽しんだこともあるけれど、ままごとの中で作る植物の色水でハンカチに色を付けたりした事も思い出しました 笑
子供の頃の体験って今にいろいろ繋がる事いっぱいあるなぁ〜なんて事を考えながら、お鍋でコトコト、コトコト…


コトコトしているこれ!桜の木のチップです。
これこれ!なんと燻製用の桜のチップ‼︎


開花前の桜は赤い色素をいっぱい蓄えているとのことですが、開花前の桜の枝を切るなんてことは可愛そう過ぎてできないし、風の強い日の後で落ちた細かな枝を拾い集めに行ったけれどなかなかたくさん集まらないし。
そもそも「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」とかいう言葉もあって、桜ってむやみやたら切って傷つけると病気になりやすかったり死んでしまうのだそうですよ。

開花前の赤色色素たっぷり含んだ枝欲しい〜
と、思っていたら桜のチップで染めるという記事を発見!
これならホームセンターですぐ手に入る!

赤い色素を濃くしていくには数週間〜数ヶ月煮たり冷ましたりを繰り返し熟成させる、とある。
チップにもかなり色の出方の差はあるだろうけれど、
私も毎日毎日それを繰り返すこと一ヶ月!
だいぶ濃くなってきたので試しに一度染めてみました!
赤い色素よりは黄色やベージュの色素が強い感じ。


温度によっても見た目の色がまた違うのですよ。
30分以上コトコト煮てしばらく冷めるまで放置!
途中取り出しては染まり具合を確認。

かなり黄味がかったサーモンピンク。いや、ベージュか。

取り出したものにとりあえず何種類かの媒染剤になるものを加えてみる。
どれもキッチンにあるもの!
重曹、クエン酸、焼きミョウバン。

桜の他にもハイビスカスの染液で染めてみました♪


こちらは濃い染液がすぐに作れて非常に簡単!
かなり色鮮やか!
以前ランチョンマットにハーブティをこぼしたら染まってしまったという経験からのチャレンジ!笑
染めてるストールもハイビスカスティの甘酸っぱい香り!

こちらにもいろんなものを加えて実験!

結果はこちら!

いや〜楽しい楽しい!色の世界!
実験実験!ワクワクしちゃいました!
色の変化が不思議で面白〜い‼︎
横で見ていた息子も
「もう一回やってやって〜♪」「えーなんでなんで?」
と普段はハーブに全く興味もないけれど、こればかりはすごく食い付いてきました 笑

そしてそして
じゃじゃ〜ん!
ストール二種類!

かわいい♡良い色♡ 春だわ〜♡と自画自賛!



どちらも素敵でしょ!


教室までまだまだ実験は続きます!

ハイビスカスの方の赤色色素はアントシアニン!
そう!眼精疲労など目に良いといわれる成分です!
アントシアニン色素の定着って難しいそうなので、
日々色も変わっていったりするだろうけれど、それも楽しみな事だし、お手製の良さ!
また染め直してもいいのだし、繰り返し染めてもっと自分の好きな濃さにしていっても良い!

お手軽にキッチンでいろいろと楽しんでもらえたらいいなと思います。

はぴふるさんでの講座は3月28日(水曜日)13時半〜
ギャラリー蔵さんでの講座は4月6日(金曜日)13時半〜
です。

ご興味持たれましたらぜひお気軽にお申し込みをどうぞ!
待ってますよぉ〜♪

カルチャールームはぴふる
http://www.happyfull.jp

ギャラリー蔵
http://www.gallery-kura.com/



◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/












 

茶の実搾油体験とバーム作り

カテゴリー │ハーブの知識ぶらり道草日記

天竜のクライネスカフェさんで開催されたWSに参加してきました!
茶の実には以前から興味があったので、この日を心待ちにしてたのでした!
講師は岐阜の春日村から来た茶の実エバンジェリスト!(かっこい〜い!)
エバンジェリスト→つまり伝道師 の「山田泰珠」さん。

まずは茶の実の搾油から
これは搾油機!その名も「シボロウ」くん!笑


お茶の実を殻から取り出したものをまずはミキサーにかけます!

そして不織布に入れシボロウくんの中に入れて圧搾!



ぎゅーっと圧をかけるとジワ〜っと金色の油が!!
きゃー!きれいー!感動〜〜!
しみ出てきたらじっと待つ。また圧をかける。しみ出るのをじっと待つ。圧をかける…繰り返し何度か。

しぼりたてを舐めてみました!
美味しい〜〜〜! きゃー!感動〜〜!
自分で絞るとその一滴がまた一層愛おしくて、さらに美味しく感じます。

今度はその絞りたての油でバーム作り!
国産のミツロウと茶実油を湯煎にかけ溶かします。
仕上げにはもちろん天竜生まれのクロモジ精油♡


今回使った茶の実も天竜のもの。
地元産のものから生まれたバームはこちら!


きれ〜い!使いごごちも良い〜!クロモジの香りも最高〜!
きゃー!感動〜〜〜!

茶実油は酸化もしにくく、ビタミンEも豊富で食用にも化粧用にもとっても優れたもの!
搾油率は同じツバキ科のツバキやサザンカに比べてとっても低く3分の1ほどしか絞れないそうです。
貴重ですよね。

近年放棄茶園が増えています。
お茶が売れないことや茶農家さんの高齢化問題。
でもそんな放棄茶園こそ農薬も肥料も与えられていないので安心なのです。

茶葉を取るための茶の木は花が付かないよう大量の肥料などが与えられています。
ですから放棄された茶の木はたくさんのお花を咲かせたくさんの茶の実がとれます。
そしてそんな茶の実からは極めて素晴らしい油がとれるのです!
放棄茶園をもっともっと利用して茶実油を採るための茶園にしていったらどんなに良いかと!

茶の実を採る作業、殻を割る作業などはやはり手作業ですし手間がかかるのでなかなかやろうという人がないのだそうです。
でもこの茶実油の素晴らしさを知ってもらえたらもっともっと作る人も使う人も増えていくかと。
まだまだ高価なこの油!もっと流通するようになればもっと手に入れやすい価格になるのかな。
お茶処 静岡! ぜひぜひお茶だけでなく茶実油も広まっていくと良いですね〜!

あ、ちなみに!
この茶の実、じつは絞った後の茶の実のかすまでも有用なんです!
茶の実にはサポニンが含まれているので絞りかすを水に入れて振るとよく泡立ちます。
シャンプーとしても洗剤としても使えるのですよ〜!
捨てるところなし!
ますます素晴らしいですよね。

感動の1日でした(*^^*)


◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/






 

竹料理を楽しむ!

カテゴリー │ハーブの知識ぶらり道草日記

『竹由来の料理を楽しむ会』
に参加してきました〜。

食前酒ならぬ食前茶「竹茶」に始まり、前菜もメインディッシュもデザートも、最後のコーヒーに至るまで竹づくしでした。

竹の粉の入ったお料理の数々、竹の粉入り飼料を食べて育った牛のお肉、竹炭を練りこんだお蕎麦…
パンやデザートのロールケーキにももちろん竹の粉が練りこまれていました。







たけのこだけでなく、葉はお茶になり、大きくなった竹も粉に粉砕すれば利用の幅がこんなにも広がるのですね!
しかも竹の粉は食物繊維たっぷり、アミノ酸も豊富、腸内環境を整えて美肌効果もあり!
身体にも嬉しい効果がたくさんです。

食への利用もまだまだいろいろと可能性がありそうですが、他の活用法もまた素晴らしいのです。

竹ってとても丈夫で他の木材と比べると伸び縮みしにくい素材です。
(だから昔から竹のものさしがあるんですね〜〜!)
建材や家具、繊細な竹細工や竹工芸品、
様々なものに活用できます。
この春から浜名湖の牡蠣の養殖棚に使われるようにもなるそうです。
もっともっと竹がいろいろなところで使われるべきですよね!

浜松には放棄竹林が東京ドーム10個分ほどもあるそうです。
その竹林の整備や資源の活用に熱い想いをもって活動されている方々がたくさんいらして、昨日は素晴らしい出会いもたくさんありました。

お昼から贅沢な食事と良い出会い、充実した1日でした(*^^*)


◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/









 

自家製辛子明太子

カテゴリー │ハーブの知識ぶらり道草日記



先月、今月と数回開催した「マイ七味唐辛子作り」の講座。


香りも辛さも自分好みで作れるこの七味。

麺類や汁物はもちろん、お味噌に混ぜ合わせたり、マヨネーズに混ぜ合わせたりしてアレンジ調味料として使うといつものお料理もグレードアップします。

お味噌にあえておにぎりに塗って焼きおにぎりとかも美味しいですよ(*^^*)

我が家ではこの七味唐辛子で自家製辛子明太子が人気!

生たらこを買ってきて、しょうゆ、みりん、お酒、七味唐辛子に漬け込むだけでOK!
タッパーに昆布を敷いておけば昆布の旨みもしみ出てさらに美味しい!


下のは辛さが苦手な子用!唐辛子少なめ、香りのよいゆず、山椒多め。

切れ子で作ったので見た目ぐちゃぐちゃですが^^;
おいしいです!

お酒のあてにも、白いご飯にもピッタリ!





◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/








 

2018年教室案内

カテゴリー │教室スケジュール



〓〓〓2018年 定期教室のご案内〓〓〓

第1週 金曜日 13時半〜15時
ギャラリー蔵
参加費 2800円 材料費込み
http://www.gallery-kura.com/

第2週 水曜日 13時半〜14時半
シダックスカルチャー住吉店
参加費 2500円 材料費込み
http://shidax-cultureclub.net/shop/detail2?t=45660

第2週 金曜日 11時〜12時半、13時半〜15時
まごころカフェ リシェす
参加費 2500円(リシェすさんのコーヒー、和菓子付き)
参加費3000円(リシェすさんのランチ付き)
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=5&ved=0ahUKEwjQ7bePh8TZAhULopQKHTXACRwQ_BcINSgCMAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fcaferichsees%2F&usg=AOvVaw281mapZ5R2rYejsjAAnWo-

第3週 水曜日 13時半〜15時
はぴふる
参加費 2800円 材料費込み
http://www.happyfull.jp

第4週 火曜日 19時半〜20時半
シダックスカルチャー住吉店
参加費 2500円 材料費込み
http://shidax-cultureclub.net/shop/detail2?t=45660

〓〓〓不定期開催〓〓〓

毎月1回 ビオあつみエピスリー浜松
http://www.bioatsumi.com/


体験随時受付けております♪
単発参加もOKです♪

お気軽にお問い合わせください♪

〓お問い合わせ〓

ハーブ&アロマ 蒼〜Sou
横井理恵子

herba.sou@gmail.com
090-5611-3867









 

香る梅

カテゴリー │ハーブの知識

お隣さんの梅が満開です(*´꒳`*)

4本くらい大きな梅の木があって、ちょっとした梅園みたいです。



今年もそのふんわりと漂ってくる梅の香りに「あっ!」咲き出した! と
花の時期がやってきたことに気がつきました。

朝がとっても苦手でテンションが低い私なんですが^^;

ここ最近毎朝洗濯物を干しに外に出る度に「はっ!」とその香りに気持ちのスイッチを入れてもらっています。



お花見!
というと「桜」を思う方が多いことでしょう。
桜の季節はニュースでも桜前線の情報やお花見情報、
お花見の様子などが放映される事が多いですね。

梅って桜ほどの華やかなニュースがない気がします。

でも、でもね、桜ももちろんいいけれど、梅ってお花も見て楽しめるけれど、香りも楽しめるんですよね〜♪
香りを楽しみながらお花を愛でる♡
良いですよね〜(´∀`)

ご近所で楽しませてもらえるって幸せです!

ちなみに、
桜は咲いてる時ってあまり香りません。
お花も葉っぱも散った後で香ります。
そう!桜餅の香り♡ です!
それは、粉砕されたり、生乾きの状態や塩漬けの状態にすると化学反応により「クマリン」という芳香成分が出るからなんですが…
この続きはまた桜の季節に!( #●´艸`)



これは我が家の河津桜です。



◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/












 

春の七草でポタージュ

カテゴリー │ハーブの知識ぶらり道草日記



2月22日は旧暦の七草の節句(人日の節句)の日でした!
(巷ではニャーニャーニャー!で猫の日とか言われてましたね(^。^) 可愛いですわ。)

春の七草といえば…
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ






写真は順番に並べてます。
ホトケノザはコオニタビラコのことですが、なかなか見つけられず。
仲間のオニタビラコやヤブタビラコ は多く発見するのですが。
写真はヤブタビラコ です。たぶん 笑
毛があるとかないとか、葉っぱの先端が丸いとか丸くないとか
ん〜難しいですね!
ヤブタビラコ も食べられるので良しとしましょう!

スズナ、スズシロは蕪、大根のことなので写真は省略。



そしてこちらは七草粥〜
1/7に作りました!
でもこの日は摘み草に行くもナズナもロゼットの状態では判別できず、まだまだ全然見つけられず。
お家にあるセリ、ハコベラ、チチコグサ(ゴギョウであるハハコグサもこの辺りは見つけられないのです〜。)ヤブタビラコ 、スズナ、スズシロ、
ナズナの代わりに同じアブラナ科のタネツケバナ で作りました。


邪気を払い、健康長寿を祈って食べる風習です。
家族みんなが健康で無事に過ごせますように…!


そしてそして、
旧暦の七草の日である2/22は七草でポタージュを作りました♡

ナズナを根っこごと入れるといい出汁になる(セリもですよ!根っこが美味しいんですっ!)と聞いたので、ナズナとセリは根っこごと!
スズナである蕪を多めの、(蕪のポタージュの七草編といった感じでしょうか。)
おいし〜いポタージュが出来ました♪(*´∀`*)


じゃーーん‼︎



◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/









 

手浴でぬくぬく

カテゴリー │教室開催レポ

今月はギャラリー蔵教室でもはぴふる教室でも皆さんに手浴を楽しんで頂きました。

ギャラリー蔵さん
http://www.gallery-kura.com/

カルチャールームはぴふるさん
http://www.happyfull.jp

日に日に春めいて来ていますが、まだまだ冷えを感じる毎日ですね。
手軽に手浴をするだけでも身体がぽかぽかしてきます。


もちろん足浴もと〜っても良いですが、お教室ではなかなか難しいので、手浴!ということで(*^^*)



身体を温めてくれるハーブ、そしてスパイス。
お肌をしっとりさせてくれるハーブも入れて


綺麗ですね〜!
見た目だけでもテンション上がってきますね!
洗面器に熱湯を注ぐと
は〜良い香り!
香りでも癒されちゃいます

頭からバスタオルをかぶってこのままスチームバスも良いですよね!
お肌もしっとりですね!
入れるハーブを変えたら花粉症の辛い方にはおすすめな蒸気吸入法にも。

今回は手浴なので熱湯でハーブの有効成分抽出できたらお水を足して温度調節!
香りを楽しみながら気持ちもゆったりと〜



お手軽な手浴 ぜひお試しを!





◆ただいま申し込み受付中!◆
2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル浜松 パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/









 

2018年浜松百撰新連載スタート『和ハーブレシピ』

カテゴリー │ハーブの知識



2018年がスタートして早くも2ヶ月が過ぎようとしています。

昨年からお世話になっている【浜松百撰】。

昨年は一年間『和ハーブ辞典』で身近な和ハーブをご紹介してきましたが、

今年は少しバージョンアップ✨

『和ハーブレシピ』と題して和ハーブの具体的な活用法をお伝えするコラムがスタートしました

写真も掲載させていただき、カラーページとなりました!

より和ハーブを身近に感じ、わかりやすく、暮らしに取り入れやすいようお伝えしていきたいと思っています(*^^*)

和ハーブを知ることで見える景色が変わってきます。日本の四季を感じ、暮らす土地の文化や歴史が見えてきます。
植物の持つ素晴らしい力や先人たちの素晴らしい知恵に驚かされることばかりです。
日本人である事に誇りを感じ、自分たちの暮らす町、日本がもっともっと好きになります。
自然に寄り添う日々の暮らしの中に豊かさを感じられるようになると良いなと…



一年間どうぞよろしくお願いいたします‼︎



浜松百撰は、ギャラリー蔵、ビオあつみ、オークラ アクトシティホテル浜松、他、浜松百撰会員店に置かれています。
ぜひお手にとってみてください(^^)

浜松百撰
[浜松百撰HP]
http://blog100sen.hamazo.tv/
[Facebook] 
https://www.facebook.com/hyakusen.hamamatsu/
ギャラリー蔵
http://www.gallery-kura.com/
ビオあつみ
http://www.bioatsumi.com/
オークラ アクトシティホテル浜松
http://www.act-okura.co.jp/


◆ただいま申し込み受付中!◆

2018年5月30日(水)開催
おいしく健康に美しくなる!和ハーブフレンチ!
@オークラアクトシティホテル パガニーニ
https://www.facebook.com/events/147198302581652/?ti=icl

「和ハーブフレンチ」で検索!
 https://japan-herb.jimdo.com/

NPO森林ウォーカーズゆとりYu&Ri
 http://forestwalkers.jimdo.com/